(有)イトーファーマシーは、三重県にある【調剤薬局】と【介護】を専門とする会社です。

お問い合わせ(メール)


HOME 介護部門 薬局部門 その他
沙羅 IT事業 本社(鈴鹿市) うのもり(四日市市) さかえ(亀山市)




心に寄り添う個別介護手順書(レシピ)の作り方
〜選ばれる事業所になるために〜

B5 / 120頁 / 2007年

著者:伊藤美知(イトーファーマシー沙羅グループ主宰)

商品コード:ISBN978-4-89590-284-7

定価:2,100円 (本体 2,000円+税5%)

https://ssl.miwapubl.com/products/detail/396





<内容紹介>

初めての介護サービスでどのようなサービスを提供したらよいかわからない。

利用者さんとの間になかなか信頼関係が築けない。

利用者さんの残存能力を生かした、自立(律)支援となる介護サービスを提供できているか不安だ。

認知症の利用者さんが何を私に伝えたいのかわからなかった……
こんな私がヘルパーとして利用者さんの想いを受け止めることができるだろうか。

だからこそ介護の専門職として、利用者に合った介護を提供したい!

本書はそんなあなたのために、利用者の心に寄り添う介護を提供するための道具として、
行為動作分析を紹介しながら、利用者個別に対応した具体的な介護手順の作成法を伝授します。

<目次>

はじめに―ゆれない、迷わない介護をめざして

プロローグ―ある認知症の方へのサービスから

Part1 介護の質をアップさせる行為動作分析
  ■ホームヘルパーの仕事とは
  ■ヘルパーの専門性とは
  ■質の高い介護とは
  ■介護の質をアップさせる行為動作分析

Part2 行為動作分析とは
 (1)行為動作分析ということ
  ■1日の始まりは起床からですか?
  ■行為は動作の集まり―行為動作分析の出発点
  ■その人なりの特徴を介護に活かす行為動作分析
 (2)行為動作分析に必要な視点
  ■視点1 その人の生活を変えずに介護すること
  ■視点2 介護は障害を持った方の生活行為を支援すること
  ■視点3 介護のニーズは利用者さんが教えてくれる
  ■視点4 介護は利用者とヘルパーとの共同行為である
  ■視点5 本人の希望と家族の希望を把握する
 (3)ICFに沿った介護サービスの提供と行為動作分析
  ■ICFとは
  ■ICF理念と介護サービス
  ■ICF理念の具体的実践方法としての行為動作分析

Part3 行為動作分析の進め方と介護手順書の作成
 (1)行為動作分析をする前に
 (2)行為動作分析の流れと介護手順書の作成
 (3)行為動作分析の実際
  ■初回訪問時の行為動作分析
  事例1 全身浴の介助
  ■事例を用いた行為動作分析の流れ
  ■利用者の想いを受け止めるために
  ■行為動作分析のポイントのまとめ

Part4 さまざまな介護における「行為動作分析」の実践
 (1)障害特性に応じた行為動作分析を行う
 (2)認知症の方への介護を考える
  ■認知症とはどのような病気か
  ■認知症の方のできることは何か
  ■認知症の方の行為の中のつまずきをさがすために必要な視点
  ■行為動作分析の実際
  事例2 入浴時の脱衣の介護
  ■認知症の方にとって介護手順を明確化する意味
  ■その時を生きている認知症の方の不安を見逃さない
  事例3 居室の掃除、洗濯、昼食の用意、排泄への介護介入
  ■サービス内容と照らし合わせた聞き取りをする
  ■認知症を意識したサービス
(3)視覚障害者の方への介護を考える
  ■障害特性―見えないということ
  ■介護のポイント―邪魔者や邪魔物にならない工夫
  事例4 掃除中の見守りと掃除の確認
  ■行為動作分析に基づいて手順書を作る
(4)身体障害者の方への介護を考える
  ■障害特性―頚椎損傷の利用者さんの場合
  事例5 交通事故による頚椎損傷の方の起床介助
  ■行為動作分析を行う―観察と聞き取り
  ■Eさんのこだわりある身支度
  ■手の必要なところを探す
(5)自閉症児の介護を考える
  ■障害特性―自閉症児の特徴
  ■親御さんがヘルパーに望むこと
  ■そのお子さんの自閉症の特徴を知る
  ■自閉症のお子さんへの介護支援の視点のまとめ
  事例6 自閉症児の下校後の見守り
  ■サービス前確認事項を作る
  ■「健康チェック」項目を作る
  ■トイレ介助の手順を考える
  ■親御さんと一緒に育てていく姿勢を忘れないこと
  介護手順書作成のためのチェックポイント

Part5 「行為動作分析」を介護評価に活用する
  ■介護の質、利用者の行為動作の変化を明確にすること
  ■介護記録と介護評価
  ■介護評価に適した介護記録のあり方と行為動作分析
  ■行為動作分析に基づいた介護記録による行為動作評価
  ■介護記録のさまざまな活用法

おわりに、に代えて―言葉から重度認知症者の想いをさぐる

コラム1 マズローの欲求段階説から介護を考える
コラム2 行為動作分析を活かすためには介護の基本をおさえること
コラム3 携帯電話で介護記録と評価を行う

資料1 訪問介護におけるサービス行為ごとの区分等について
資料2 フェイスシート
資料3 行動チェックリスト(ABC)
資料4 認知症利用者の介護手順書例




書籍

(有)イトーファーマシーに関係する書籍です。




『認知症と診断されたあなたへ』
著者名:小沢勲/編著 黒川由紀子/編著
出版社:医学書院 2006年1月
価格:¥1,680 (税込)




『痴呆を生きるということ』
著者名:小澤 勲
出版社:岩波書店 2003年7月
価格:¥777 (税込)




『痴呆老人からみた世界―老年期痴呆の精神病理』
著者名:小澤 勲
出版社: 岩崎学術出版社 1998年8月)
価格: ¥ 3,150 (税込)




『プライマリケアのための痴呆診療技術』
著者名:河野 和彦
出版社:フジメディカル出版  2002年4月
価格: ¥ 4,725 (税込)




『母の詩集』
著者名:池下和彦
出版社:童話屋 2006年8月
価格1,260円 (税込)




『ふたりでひとり』‐妻から、夫から
伊藤 良一・伊藤 久仁子著
出版 : 伊勢新聞社 発行年月:2006.11
税込価格:\1,575




『物語としての痴呆ケア』
著者名:小澤 勲・土本亜理子
出版 : 三輪書店 発行年:2004
税込価格:\1,890

物語としての痴呆ケア


『心に寄り添う個別介護手順書の作り方』
著者名:伊藤 美知
出版社:三輪書店 2007年10月
価格:¥2.100(税込)





(有)イトーファーマシー
〒513-0818 三重県鈴鹿市安塚町638-16
電話:059-382-8490
FAX:059-382-8496